サービス内容

向島ケアハウスでは、ご入居者様のライフスタイルに合わせて「自立型」と「介護型」の2タイプからサービスをお選びいただけます。このページでは、施設の総合的なサービスと、自立型と介護型それぞれの特色についてのご説明をいたします。

総合的なサービスについて

全室個室、あるいはご夫婦でご利用できるお部屋をご用意しております。快適なシニアライフを楽しくお送りいただけるよう、プライベート空間と共用施設のメリハリを付けた設計です。国立公園の中の施設ですので、お部屋からの眺めも素晴らしく、室内の設備も充実しております。

【個室備品】
ベッド、押し入れ、洋服ダンス、流し台(冷蔵庫・電熱コンロ付)、洗面化粧台(温水器付)、洋式水洗トイレ(暖房便座付)、冷暖房設備、非常ブザー、ナースコール  等
個室の内装です。
個室
夫婦室(洋間)の内装です
夫婦室(洋間)
夫婦室(和室)の内装です。
夫婦室(和室)
shokuji_z
毎日のお食事は「健康な生活の基本」であり、「楽しいひととき」です。専属の栄養士が栄養バランス・カロリーを考えながら、旬の食材を使用した、季節を感じる献立をご用意しております。栄養だけでなく、見た目や味にもこだわったお食事で、毎日の生活に彩りを添えます。また、ご入居者様の身体状況に合わせて、おかゆ、きざみ食、ミキサー食、アレルギー等にもできる限り対応しております。
季節を彩る行事食
お正月やお花見、七夕など、季節の行事に合わせて、特別な行事食の用意もございます。

osechi_z
お正月のおせち料理
hanamigozen_z
春のお花見御膳
tanabata_z
涼やかな七夕の特別献立
天然ミネラル温泉の大浴場です。
お風呂は、男女ともに天然ミネラル温泉の大浴場がご利用いただけます。広々とした開放感のある作りで、ゆったりとお入りいただけます。オーシャンビューの浴槽からは瀬戸内海を一望することができ、日中は美しい海や空に、夜は島々や船の明かりに癒されます。
gyoji
ご入居者様に充実した毎日をお過ごしいただくため、当施設では毎月、季節のイベントやクラブ活動、映画鑑賞といったさまざまな行事を設けております。春にはお花見、夏には七夕、秋には紅葉狩り、冬にはクリスマスなど。行事の際に出るちょっと豪華な行事食は毎回大人気です。
年間の活動スケジュールについては行事案内をご参照ください。

 
  
 
scroll-to-top

自立型のサービスについて

自立型は、「身の回りのことは大体一人で出来るけど、食事や万が一のときの不安がある」方にご利用いただけます。食事の提供や緊急時の対応など、「安心」のためのサポートをしつつ、いきいきとした毎日をお過ごしいただくために、ご入居者様の自由を最大限尊重いたします。また、介護保険等を利用して、外部のサービスを利用することも可能です。
ご入居者様に安心して生活していただくために、お食事・ご入浴・睡眠の際の見守り・安否確認を行っております。また、ご入居者様が適切なサービスを受けられるよう、ケアハウスで生活する上でのお悩み・お困りごとのご相談をお受けします。

自立型のご入居者様の中にはご自身で買い物、通院、旅行に出かけたいと思われる方が多くいらっしゃいます。向島ケアハウスでは交通の便を考慮して、ご入居者様が気軽に出歩けるよう、島内送迎シャトルバスをご用意しております。
送迎バス時刻表
出発時刻
09:00 × × ×
10:00 × × ×
11:00 × × ×
15:00 × × × × × × ×









 
 
 
scroll-to-top

介護型のサービスについて

介護型は、「日常生活において介護や支援が必要、もしくは体調の悪化などにより介護が必要になった」方にご利用いただけます。
一般的なケアハウスでは、介護が必要になった場合、退所しなければならない施設がほとんどですが、当施設は「特定施設入居者生活介護」の指定を受けているため、引き続き入居が可能です。
介護付き有料老人ホームと同等の介護サービスをご提供しておりますので、要支援1から要介護5の方まで、安心して生活いただけます。また、費用も比較的安価となっております。
・服薬管理
認知機能の低下による薬の飲み忘れや、すでに飲んだことを忘れて重複服薬してしまうことを防ぐために、ご入居者様が時間・回数・服薬量などを守って問題なくお薬を服用できるようお手伝いをいたします。

・医療機関との連携
ご入居者様が満足した生活をお送りするために、関係機関との連絡を密にいたします。
また、ニーズに合った介護保険サービスが受けられるよう、関係機関と連携・調整を行います。

・通院の送迎
定期健診時、緊急時の病院への送迎をさせていただきます。向島内であれば職員の付き添いが可能です。

・医療ケア
定期通院以外で点滴等の処置のため頻回に通院が必要になった場合は、ご家族、もしくは民間サービスでのご対応とさせていただきます。
また、施設での援助を円滑に行うため適切な医療機関を受診していただくこともあります。

・介護サービス
介護職員もしくは看護職員が常勤しており、生活援助(洗濯・掃除、買い物代行)をはじめ、身体介助(食事介助、入浴介助、着替え介助、排せつ介助)、機能訓練もご提供しております。

 
 
 
scroll-to-top